上へ  平成2年11月号へ  平成3年1月号へ
平成二年を送る
平成2年12月
織田隆弘
 平成二年一九九〇年を送るに当たり、今年も皆様が多大な御協力を寄せられたことを厚く感謝申し上げます。 金堂工事も無事進行中で、敷地整備のため丘を削ったので、目を疑うほどの広い境内を思わせます。 鉄筋工事も、立派な設計と精密な計算による○○会員の線にしたがって行われました。 台風雨のお蔭で、地盤は水を滲透させない土質とわかり、永久地盤の固さを知りました。 したがって雨水を排水し乾かすのに日数を多く取りましたので、最後の石工事までの時間に日数がかかりました。 雪の降るまでにと配慮しましたが、真に自然の天候に恵まれて、春の乾きと共に、 木材の組み立て工事は槌音高く響くことでしょう。

 今年一番心配されたのは、新国道第二幹線幅五〇メートルの予定線が、境内の金堂に触れることでした。 八年前、本尊昭和大仏鋳造中にこのことを知り、知事さんに陳情に上がりました。 その時は、十二年前に総ての手続きを取り済んだ国道だから、変更の要望は困難であるが、 出来るだけ邪魔にならぬ工法上に配慮しますというのが最大の返事でした。 私と○○会員は、何とか地下道にしてでも静かな境内、自然の境内を保ちたいとの意向を明かにして、 青森県知事、土木部長さんに、「お役所の都合はよくわかりましたが、昭和大仏参詣人は将来全国、 海外からもお詣りに来られます。宗教には奇跡があるものですから、その時は御協力を下さい」と挨拶して、 応接室から出たことを忘れません。爾来毎日の祈りは不思議な安心感に満ちていました。 政治的手回しもしないのですが、予想もしなかったことに、 八戸市が新たに結ぶ東北高速道路の新道路が来年度着工予算を組む直前になって、 急遽その予定線が変更となったのです。御本尊様の偉大な不思議力が、 かくあらしめられたものであると合掌しました。

 また想起するのは、開眼(かいげん)供養に参列された方にはご存知の通り、 昭和大仏即ち大日如来の位置のことです。 真東を背にして真西を向くのが密教の曼荼羅に示す正しい位置の向き方です。 それを私は、日本のみでなく、全世界に平和の根本教理を弘布するには、 密教によらなければ不可能であることを確信しているので、やや北の方向、 ソ連のモスクワこそ、今まで戦争の種子を蒔いてきたが、本来ソ連は人格の温和な民族の集まりであるので、 思想と経済が自由になれば、唯物論と一神教に代わって、物と心は一体であるとの真理が理解され易いと思い、 真言宗の大日如来の教えを日ソ交流のプレゼントとすべく、仏体の方向をちょっと変更したものであります。 そのことが当日臨時にお休みの日に司会をお願いしたNHKのアナウンサーに知られて、 当日の法要直前、衆僧のお練り中にアナウンスされたことを後で知り、大変良かったと思いました。 このような日々の世界平和のための祈りは、もはや空想ではなく、 偶然の一致か現にゴルバチョフ氏の指導によって米ソの冷戦は雪解けに向かい、 皆さんの御承知のような経過になっているのであります。 密門会の力でついに昭和大仏様の霊徳はその偉大さを顕しているのです。

 皆さん、昭和大仏完成以来、僅かに二年目から金堂建立の木材の準備と共に設計に入ったものです。 最初は三億円台で成ると思ったのですが、情勢の変化で、内部の荘厳に極彩色が施されるのと、 境内の拡張、土木工事等の追加工事とで六億円近いものとなりましょう。 落慶法要の費用と併せると必要予算になります。それでも、棟梁さんの工賃は、 三年前の安い賃金計算だそうです。総て直営工事のため、中間者がないからです。 しかもこの資金は観光入場料は用いないのです。 入場者は参詣者のみで、観光バスで来る台数は一か月せいぜい十台程です。 他の観光寺院は一日で数十台の大型バスがやって来ます。 それに国宝建造物は、国、県の補助金があることを知ると、 青龍寺はことごとく信心の固まりで成りつつあることを知らされます。 他の大寺が十億円の費用で成ったものと比べてください。 御本尊様は申すまでもなく、正に正法護持の諸天善神の、 目に見えないけれども疑うことのできない現証があるわけです。 献金下された皆さん、どうぞよく見、よく聞いてください。 平素他の罪つくりな宗教産業、富裕な資金のあるお寺と比較してみて下されば、 皆さんの浄財は尊く使われたと悟られるでしょう。

 金堂の浄財については、私が電話で直接お願いした人が、二人ありました。 この人なら大きな救いを頂いた人であり、財力もある経営者ですから、 喜んでくださると思ったのですが、こと志に反しました。 私の不徳が映ったものと反省することしきりです。 癌に間違いないことを注意もし、依頼はなくともきっちり二カ月の特別加持したのに、 既に抗癌剤類を用いていたことを後で知りました。 加持を拒否なさった奥さんには唖然とするばかりでした。 聞法(もんぽう)もない、ただ世間並みのお世辞には救いは生まれません。 残念ながら、喜んでもらえることが逆になるのも、人各々の業の然らしめることです。 業果は必然にあることを哀れに思うほかなく、これも布教の話の種子となって教化の善因となることでしょう。

 思い出多い、去り行く平成二年を感謝一杯で送り、希望を持って祈りつつ、新年を迎えましょう。