上へ  平成元年4月号へ  平成元年6月号へ
”革新”政治の基本政策
平成元年5月
織田隆弘
 政治上、体制派と革新派という最大の対立があります。元々イデオロギーの違いを表わすものであり、 唯物論に立つ共産主義を革新派と呼称したのが、日本の場合ですが、逆にソ連、中国では共産主義唯物論者が体制派であり、 これに対して、自由を求め、国家の統制、一党独裁に反対する集まりが革新派と称されます。

 今の日本は、リクルート事件で、三百余の衆議院議員を擁する、世界に比類なき、強い与党による政府の交代も近いと言われる程、 国中に非難の嵐が吹き荒れ、政権の夢を見ることさえも不可能とされてきた野党は、 四党協同で新内閣をつくろうという計画を立てるまでになっています。国民として、誰しも願うことは、清潔な政治家の手による、 清い政府の出現でしょう。

 だが、一体このような政治事情は、保守政治が退き、革新政治になってしまうことを求めるものでしょうか。 ここに、リクルート事件以前に論じられるべき、重要な課題がある筈です。 私が十年前に書いた『日本再生の鍵』(『密教生活』に改題)をお読みになった方は共感なさると思います。

 それは、政治の目的は何かということです。金が多くできて、国の予算額が大きくなり、福祉事業が充実すれば、 国民の要望は叶えられることになり、従って豊かな国造りになると考えるのが全政党に共通する政策のようです。 中でも重大な共通点となっているのは、心を忘れた教育と社会道徳、精神価値無視の政治です。 『多聞』は常にこの問題を提起して、世に警告して来ましたが、マスコミをはじめ馬耳東風です。 その結果、社会悪は必要悪と解釈して、全く罪悪感麻痺の如き老政治家をはじめ、戦後教育で育った国会議員や高官が多く、 悪を悪と思わない風潮になってきたのは、驚きの最たるものです。 戦前の修身教育、倫理道徳を教えられた人でも罪を犯したことを知ると、道徳教育無用無力論が盛んになるのも無理はないでしょう。 善を行うか、悪を行うかは心であります。金や財産の誘惑は悪魔を以て形容される程、心は金に弱く、また物や金の力も強いものです。

 精神教育どころか、警察官が殺人強盗をする世の中です。これは希ではあるが、昔もあったことです。

 だからといって、修身教育、道徳教育無用論程危険なものはありません。自由主義、資本主義だから汚職事件があるのではなく、 共産主義の総本山の国であるソ連では、もっとひどいことが行われています。 スターリンの事績一つを見ても、個人の権力を守るために側近のべリヤをも殺したと言われます。 彼の手で無実の罪を着せられて刑場に消えた例が暴かれ、死後数十年を経た現在、名誉を回復した「同志」も少なからずあると思うと、 修身、倫理道徳なしの革新派の実態も今こそ深く勉強する必要があるのです。

 是に於いて私は、革新と何かと反省する時、人が政治をするのである、理想が政治するのではないと痛感します。

 したがって政治とは、清く、無駄なきことをして、税金を最も有効に支出することであり、旧体制とは、反倫理道徳、 反修身の悪魔の本性を指すものでなければなりません。 革新といえば社会主義こそ人類最後の理想的政治体制というイデオロギーを信じることで、 それに反するものは皆保守反動であるという単純な考えが、今も続いておるために、自民党は欠点をいくら指摘されても、 それに代る国民を納得させる代案を出せないので全く動じないのです。 リクルート事件は自民党が自分でこけたのであり、野党の政策に対し国民が拍手を送ったのではありません。 日本では現状に満足せず何か革新をしようというのが与党で、それをさせまいとして旧態依然のままでいいというのが野党、 つまり保守政党という皮肉な現象が起こっています。自民党政権を安泰としたのは野党ではありませんか。

 農家は、過保護と言われてもよい程、優遇されて、サラリーマンの大きな不満の材料とされてきました。 これが貿易問題では、農家に不満を引き起こしておりますが、これも深く考えると、政治の欠陥が与野党双方に政策がないからです。 心のない農業政策の故です。農薬、化学肥料をどうして人の食料として放任してよいものでしょうか。 もっと生命尊重の心がなくては農政と言えません。堆肥を作らず、堆肥のよき原料であるワラをふんだんにもやす、 ワラ焼き公害を黙視する役人、政治家、社会運動家は何を見て生活しているのでしょうか。 要は、どうすれば社会が無公害で、生命保持に不安なきを期すべきかです。

 また、医療の薬公害は、本誌が常に力説して来た問題です。 今こそ現体制を破る政策として、徹底した精神教育を指向しなければなりません。 一時的に過度の問題があっても、大果の前の犠牲は止むなきことでしょう。

 今迄の自民党の一番の失策は、二十年前に文部省が作った「期待される人間像」を葬ってしまったことです。 当時のマスコミと革新政党の反対に屈した自民党の大失政であると断じたいものです。 お蔭で、教育者の不倫、今は小中学生まで非行不倫が行われておることを知ると、果たして今迄の革新保守の見分け方でよいのだろうかと、 疑問は解けない私です。

 特に倫理道徳の力が弱いのは、教育の根底に、仏教の哲理がないためです。リクルート事件の原因は、議員諸公が、 たとえ修身を習っていても、仏教の業、心の世界については何らの教義も知らないことにあるのです。 いよいよ密門会が使命感を持たねばならぬ時が来ました。